2024.04.15
――今回、2月に行った懸賞アンケート「妊活時の体質改善について、何か気をつけていることはありますか?」の回答をもとに、濵脇文子先生に話を伺いたいと思います。
アンケートでは、こちらの質問に約30件のコメントをいただきましたが、多くの方が「サプリの摂取、運動、葉酸の摂取、体を温めること、飲み物の選択、お菓子の制限」などを行っていると回答いただきました。
しかし、コメントの中には、体質改善が妊娠のしやすさと直結しているのかについてはわからず、何から手を付けるべきか悩んでいるという意見も多く見受けられました。
そのため、今回はその点について詳しくお話を伺いたいと思っています。
濵脇先生よろしくお願いいたします。
――はい。
――自分の体を意識とは、具体的にどのようなイメージなのでしょうか?
例えば、体を温めることも重要な要素の一つになります。
普段は体が冷えていると感じない方もいるかもしれません。
でも、表面的にはあたたかく感じても、実は体の中は冷えていることがあります。
夏場は、冷房などの影響で体全体が冷えてしまうこともありますね。
こうしたことが、全体的な不調の原因につながることもあるんですよ。
――確かに、体を冷やさないことを目的として白湯を飲まれる方もいらっしゃいますね。
上記を踏まえ、何と言いますか、はっきりとした答えではないかもしれませんが、体質改善は単に妊活の話ではなく、より広い視野で考えるべきだと思うのです。
私が提案するのは、ただ妊娠するために妊活を行うのではなく、体を整えることが先にあり、その結果として妊娠が訪れる可能性があるということです。
感じ方は個人によって異なるかもしれませんが、そう考えることは重要だと思います。
――何から手を付けるべきかと聞かれたら、まずは、夫婦で子どもがほしいと考え始めたときに、夫婦それぞれ、自分の体が健康であるかどうかを確認することが重要になるイメージでしょうか?
――なるほど。確かに、ちょっと気になっていたけれど「まあいいか」と見過ごすことはあるような気もします。
――授乳、抱っこ、外遊び、いやいや期…確かに、子どもの成長段階それぞれで、いろいろな体力を使いますね。
――今後のことも考えてということですね。
――ありがとうございます。夫婦で自分たちの体を知ることが大切、今後のことも考え、体力を養っておくことがとても重要になることがお話からうかがえました。
今回お話いただいた内容が、以前、濱脇先生にご監修いただいた記事に詳しく載っていますので、ぜひあわせて読んでみてください
>>NEXT
《 監修 》
濵脇 文子(はまわき ふみこ) 助産師
大阪大学大学院医学系研究科招聘准教授。
助産師・保健師・看護師。
産前産後ケアセンターヴィタリテハウス施設長。
はぐふるアンバサダー。
妊娠から産後まで、一人一人に寄り添い幅広くサポートを行う。
また、自治体や企業とマタニティーソリューションの事業構築や講演・執筆活動、専門職の教育研究にも携わる。
濵脇文子先生の監修記事一覧
📖妊娠希望に掲載中の記事